プレミアム体験Experience
地元産の漆と金をふんだんに使い、
贅を凝らして器を造らせ財力を
見せつけた奥州藤原氏、
その流れを汲む秀衡塗りは、
初代が、この地に「丸三漆器工場」を
創業してから百有余年。
受け継がれてきた職人技と、
未来を見つめる目を大切にしながら、
木地作りから加飾までを
一貫して手作りしている漆塗りの工房です。
現在5代目が弟と二人三脚で
漆器の新たな挑戦を始めています。
窓のすぐ下を流れる曽慶川の
水音を聴きながら、
シャンパングラスへの
絵付けを体験してみましょう。
5色の色付き漆で、シャンパングラスを
世界で一つだけのグラスに仕上げます。
毛先の細い絵筆も用意され、
ビニール手袋をつけて体験スタート!
誤って肌に漆がついてしまっても慌てないで。
テレピン油(松脂を水蒸気蒸留してできる精油)で
優しく拭き取れば大丈夫です。
図案は自由。あなたらしい絵を描いてみましょう。
筆の持ち方や絵を描くコツなども、
スタッフが丁寧に教えてくれるので、
安心して挑戦することができます。
絵を描き終わったら2~3日ほど乾燥させます。
完成したらご自宅にお送りいたしますのでしばしお待ちを。
絵付け体験が終わったら工房の見学も可能です。
塗りの作業の様子や絵付けなど、
伝統を受け継いできた職人たちの技を
ぜひ間近で見てみましょう。
美しく艶やかに光る漆器の秘密が
職人たちの技から見えてくるかもしれません。
スタッフにご相談のうえで、その技をご堪能ください。
漆のことを知ってもらいたい…
岩手全体の物づくりにも注目して
丸三漆器 五代目 青栁真さん
秀衡塗は、塗は会津塗や大内塗と同じですが、有職菱文(ゆうそくひしもん)と雲形を描くことで秀衡塗となります。先代である父がガラスの商品を始めたのですが、こちらも好評をいただき、漆塗りの体験はシャンパングラスに加飾という流れになりました。まだ始めてから日が浅いのですが、少しでも漆の事を知ってほしいと思っています。うちは弟が拭き漆のブランド「FUDAN」を立ち上げ、秀衡塗とともに好評いただいています。塗物だけではなく、染物や鉄製品など、岩手全体で物づくりをしていることを全国の方に広めていきたいですね。
体験の詳細について
- 所要時間
- 約1時間
- 体験内容
- シャンパングラス絵付け(要事前予約)
※絵付け後工房で本漆で仕上げ、1週間ほど乾燥させ完成後ご自宅にお送りいたします。 - 料金
-
お一人様体験料…3,000円(税別) + 送料
※グラス代材料費込みとなります - 営業時間
- 8:30~17:00(不定休)
- 定員
- 1名~15名程度
- 補足事項
- ご予約は7日前までに下記HPのお問い合わせフォームよりお申込ください。
- お問い合わせ先
- 有限会社 丸三漆器
〒029-0523
岩手県一関市大東町摺沢字但馬崎10
電話:0191-75-3153
HP:https://hidehiranuri.jp/
体験の後は
こちらもオススメ
絶品!十割そばを食べてみよう (げいびレストハウス)
日本百景・猊鼻渓の船着場に隣接。お食事処やお土産売り場などが充実しています。蕎麦粉100%の十割そば、清流で育ったアユの塩焼きなどが人気です。
昭和30年代の農家の様子を展示 (一関市民俗資料館)
旧渋民小学校の校舎を改修し、昭和30年代の大東地区の人々の暮らしを再現して展示しています。農具や家財道具などが公開されているほか、当時の写真なども見ることができます。
千厩酒のくら交流施設(旧横田酒造・佐藤家住宅)
広大な3000坪の敷地に、明治から大正時代に建てられた、国の登録有形文化財に指定されている酒蔵群が並ぶ散策スポットです。大正ロマンを思わせる、ケヤキを使った土蔵造りの重厚な母屋や西洋館、馬事資料館など土地の文化に触れられます。