骨寺村荘園 中尊寺米納め
中尊寺経蔵別当領であった骨寺村荘園遺跡。
この地で収穫された作物(米)を中尊寺へ奉納する儀式を再現した『米納め』行事です。
中世の時代より受け継がれたこの行事は、戦後一度途絶えますが、平成20年に復活を遂げ、中尊寺との歴史的つながりを継承しています。
骨寺村荘園内の駒形根神社から発し、同じく荘園内の慈恵大師拝殿を参拝したのち、中尊寺へ向かう行程です。
骨寺村荘園と中尊寺の歴史的な深いつながりを体感できる、厳かかつ賑やかな年末の恒例行事を体感することができます。
詳細は骨寺村荘園交流館「若神子亭」Facebookページをご確認ください。
連絡先 | 骨寺荘園交流館若神子亭 |
---|---|
開催地 | 骨寺村荘園(駒形根神社・若神子亭ほか) |
開催期間 | 12月15日 |
営業時間・定休日 | |
電話番号 | 0191-33-5022 |
FAX番号 | 0191-33-5022 |
ホームページ | https://www.facebook.com/honedera.wakamikotei/?epa=SEARCH_BOX |
料金 |